BL小説目録…………独自風…………
日本語翻訳ファンタジーとしてご覧頂けると嬉しいです……!………… short(読み切り)
- 雪華の月の物語
CP/傾向:第三王子×人質として嫁がされたものの、第三王子に惚れている王妃の一人受け
あらすじ:後宮に、第三王子の配偶者(名目上で、実際は人質)が、
沢山いる中で、寵愛を受けようと奮闘する受け。
地下の迷宮設定や、生まれつき武器を持って生まれる国が出てきたりします。- 大陸時計の螺旋
CP/傾向:敵国皇帝×他国第二王子
あらすじ:捕虜になり、大陸時計の部品のありかを言うようにと、性的に尋問される受け。
連作短編なのですが、全ての鍵が、一応大陸時計となります。古代の遺物で、部品が各地の各国に。
- 医療魔術師の絶望
CP/傾向:現地の魔術師同士
あらすじ:医療魔術師と呼ばれる、医療の専門家の魔術師の終末医療や救命救急のお話です。
魔術師と医療の組み合わせ。連作短編の一作目です。- 師匠に聞いた恋のお話
CP/傾向:魔術師×婚約者選定中の幼馴染(?)
あらすじ:最強になって再開した(同等といえる立場になって)、婚約者選定中の攻めに絆されるお話です。
アポカリプスが過去にあっただとか、人々は番号で認識されているといった世界観です。- ファウスト
CP/傾向:尋問中宰相×捕まった殺戮のための兵器
あらすじ:主人公は自分が兵器(殺戮用人形)だとは知らず、快楽的に甘い尋問を夢現に受けています。
どことなくSF風でもあります。戦争中の異世界で、人殺しのために育成された人間(=人形)が捕虜に。
………… long(完結済)
- 夏色
CP/傾向:現地人医師×その勤務先の病院経営者でもある凄腕魔術師
あらすじ:勤務開始から十三年間見た事が無かった病院経営者をある日目撃し、
翌日からその人物が査察に来る事に。
古代の兵器の魔獣の封印や、三種類の魔力設定等が出てきます。
手で魔術印を組んで、魔法陣を喚び出し戦います。
- 僕は無能な国王陛下!
CP/傾向:宰相閣下×国王陛下(ただし総受け)
あらすじ:周囲には無能だと思われている国王陛下受け。
異性愛者で子供を作った所だけが有能だと思われていますが、実は最強の魔術師でもあるため、
その関連で、度々魔術を披露します。
大陸お花検定が出てきたり、その世界独自の国家間関係が出てきたりもします。- kill oneself
CP/傾向:若き国王×嫌味(?)な貴族
あらすじ:嫌味な貴族の自殺を予知してしまって、阻止のために奔走するお話です。※攻め視点で攻めが奮闘。
王族が特殊な予知能力を持っています。国王も若いですが、国も建国してまだ三代目の王という若い国です。- ゼーレの御遣い
CP/傾向:御使い×元聖職者(現魔術師兼教師)
あらすじ:御使いに陵辱された陰惨な過去を持つ受け。
一応超未来の地球設定です。ただ、SF要素は無いです。
御使いと聖職者の関係、何故魔術師になったのか。そういう部分を書きたかった作品です。
- 実は贅沢だったようです。
CP/傾向:悪魔×魔術師
あらすじ:他の人と協力せず働かないと思っていた受けですが、
実は自分のために贅沢にしてくれていたと気づく攻め。
閉鎖世界という部分や、悪魔や天使との契約についての設定が私の中では独自です。- イカサマライフのお導き
CP/傾向:宰相×コネで宮廷魔術師になった受け(?)/モブ(複数)×受け
あらすじ:選択肢が視える禁魔術を手にし、未来が分かるようになった受けの静的な受難。
昔あったライフカードのCMのように、カード風に選択すると未来が視えるようになります。
宰相(現セフレ)に片想い中の主人公が、幸せになるため頑張っています。
このカード選択場面が、分岐式のゲーム風にも見えます。
- 魔族の伴侶
CP/傾向:人間×淫魔
あらすじ:双方、上役の命令で、婚約する事に。一年間の婚約後、正式に入籍するか関係解消するか選べる世界。
婚約式というものをして、一年後に結婚する世界です。元々は、一年だけ婚約のみの予定でした(?)
人間側は、戦禍を遠ざけるため、強い魔力の力を欲しています。
魔族にとって、人間とは、弱い生き物である世界です。
- 絆創膏を貼った林檎
CP/傾向:富豪芸術家魔術師×貧困苦労性魔術師
あらすじ:魔術師にはいくつかの派閥があり、各派閥で合同の会議(=次期国王で誰を推すか)が開かれる事に。
爵位があり裕福な層の集まりである派閥と、孤児出自ばかりで貧乏な魔術師の集まりである派閥。
それぞれの攻めと受けが、会議のため、同じ場所にしばらく滞在する事になります。
芸術家の攻めは、受けをモデルにするのですが、その際、バイト代を支給。
貧乏魔術師は、同派閥の病気の魔術師の医療費のために、身売りを考えます。
………… long(連載中)
- 時夜見鶏の宴
CP/傾向:神様同士(鶏×超、創造神×猫、英雄神×破壊神)
あらすじ:人間界の神話等から始まりますが、次から怒涛の現実&内心や周囲の勘違いについてのお話です。
破壊神SIDEと、未完の朝蝶SIDE以外は、受け視点。通して読むと、それぞれが、SIDEや続編としても読めます。
ただ、各キャラSIDE毎に独立しているので、SIDE時夜見鶏までで、本来は完結です。
時夜見鶏というのが、夜を司る神様の名前です。こういった名称などがちょっと変わった世界観です。
- 宰相閣下の猟犬
CP/傾向:宰相×護衛(=猟犬。無自覚凄腕魔術師。世間知らずの貴族次男)
あらすじ:招待状が届いたので夜会に出かけたら、詐欺的に宰相閣下に、猟犬にされるも、その際宰相閣下に一目惚れ。
宰相閣下は、人間や犬を愛さないと言いますが……猫好き。ネコ好き?
様々な伝承を持つ国で、色々な記念日があります。
- スパイラル・ダンス
CP/傾向:冒険者コンビの旅もの(剣士×魔術師)
あらすじ:互いに色々な背景を抱えていますが、お互いにそれは話さず、明るく旅をしていくファンタジー。
タロットカードの名前を冠した都市を巡る旅のお話です。
宝玉にまつわる様々な攻防があります。
- アザレアの後宮
CP/傾向:異世界後宮もの(男が後宮入りできる世界)
あらすじ:ある日後宮に行けと言われた所、鳥の怪物に姦されかかります。
倒してもいつの間にか再び出来上がる敵(鳥)の国。一体どこに、その敵はいるのか。
戦っている皇帝(=主人)の帰りを待つ受けの体は夜な夜な熱いです。
- 聖ヴァルディギス王国の記録
CP/傾向:魔術師受け。総愛され。
あらすじ:無気力だった魔術師が、ある日節約の魔術師として呼び出され、金欠の国の食事状態等を改善する事になります。
関連短編にて、一度現代が滅亡し、その後ファンタジー世界になる所が描かれています。
本編は異世界ファンタジーですが、そこに至るまでの過程もちらほら出てきて、それが謎となる作品です。- 雨が降ると、
CP/傾向:人気者実力派魔術師×平凡で蔑ろにされている嫌われ系魔術師(学園の後輩×先輩)
あらすじ:雨が降ると体が痛む主人公受け。林間学校に行く事になり、そこで攻めと同じ班に。
BACK